料理のこと①
旬のもの
今、野菜は旬がいつかわからないくらい年中同じものが手に入りますね。
でもやっぱりまだ旬がはっきりしているものもあります。
その旬がやってきたときは嬉しくて沢山沢山たべたくなります。
春は ふきのとう たけのこ 木の芽(今東京ではほとんど手に入らないです・・悲しい)
初夏には グリンピース 空豆
夏は ズッキーニ(最近は年中あるかな・・)
秋は 栗
冬は ゆり根
写真は今年の夏のヒット
ズッキーニのヴルーテ、レモンとタイム風味 です。
狐野扶美子さんの “ラ・キュイジーヌ・ド・フミコ” に載っているレシピで創ってみました。
本当に淡い淡いグリーンの優しい味のスープです。
低脂肪乳を使うのは初めてでした。狐野さんすごい。
心も体もゆっくりできるんです。
料理に興味のある方、是非本を買って創ってみて下さい。
今年の秋は 栗をむく心の余裕が沢山ありますように!
(そ)
(そ)
0 件のコメント:
コメントを投稿